- 2025年10月23日12月7日「遊びながら脳を元気にする時間」ビジョントレーニング北出勝也先生が登壇します
- 2025年10月23日Instagramはじめました
- 2025年10月23日募集開始しました「1泊2日 親子でのびのび体験in箱根 1泊2日のデジタルデトックス」
- 2025年10月12日八丈島・青ヶ島の皆様へ台風被害のお見舞い申し上げます
- 2025年10月5日小田原市富水地区青少年育成会 自己肯定感を育む子育てのヒント
- 2025年10月5日仙石原地区社会福祉協議会主催 臨床心理士と考える地域のつながりと心の支え
- 2025年9月14日11月日帰りデジタルデトックス 親子でのびのび体験in箱根 残りわずかになりました!
- 2025年9月12日学校に行きづらい子の居場所と個別療育教室ゆりゆりルーム主催セミナー参加者の声
- 2025年9月7日日帰りデジタルデトックス?!親子でのびのび体験in箱根 11月参加者募集開始しました!
- 2025年9月7日デジタルデトックスキャンプin箱根 7月参加者の声
- 2025年9月7日デジタルデトックスキャンプin箱根 7月開催の様子
- 2025年9月7日講演会の感想 神奈川県退職公務員連盟横浜西支部主催
- 2025年9月3日どなたでも参加費無料!富水地区青少年育成会ミニ集会「自己肯定感を育む子育てのヒント」
- 2025年9月3日保育所等訪問支援事業所Studioうぇる座談会のお知らせ
- 2025年8月22日参加費無料 仙石原地区社会福祉協議会主催「臨床心理士と考える地域のつながりと心の支え」
- 2025年8月14日お子さまと一緒に参加OK!「忍び寄るスマホ依存の怖さと現実」無料講演会のお知らせ
- 2025年8月8日参加費無料講座のお知らせ
- 2025年7月30日参加費無料! スマホ依存防止学会市民公開講座
- 2025年7月30日8月2日 スマホ依存防止学会新上席アドバイザーお披露目ワークショップ
- 2025年7月20日学校へ行きづらさを感じている子と親の居場所 ゆりゆりルーム主催セミナーに登壇します
- 2025年6月22日キャンプ参加個別相談を開始しました
- 2025年6月22日子どものデジタル機器使用についてお悩みありませんか?
- 2025年6月22日お待たせしました!デジタルデトックスキャンプ開催決定
- 2025年5月24日不登校と地域支援~ひきこもり未然防止に向けて~湯河原町母子保健推進員~
- 2025年5月17日サイバー防止講演会 逗子中学校にて
- 2025年5月11日大好評!保護者・教職員・支援者対象無料セミナー申し込み開始
- 2025年5月4日お待たせしました!デジタルデトックスキャンププロジェクト始動します!
- 2025年4月26日小田原市青少年育成推進員協議会にて
- 2025年4月21日朝日新聞出版AERA with Kids Plusに掲載されました
- 2025年4月2日逗子市立逗子中学校教職員研修 「子どもの健やかな育ちのために~デジタルデバイスから子どもたちを守る~」
- 2025年3月26日令和6年度開催した講演会の様子と感想 湘光中学校
- 2025年2月24日国際心理科学研究所主催心理セミナー「どう守る?デジタルネイティブの子どもたち」
- 2025年2月1日小学生デジタルデトックス教室~小田原市立東富水小学校にて~
- 2025年1月31日元当事者と語る オンラインゲームスマホ依存セミナー参加者感想
- 2024年12月8日鎌倉保健福祉事務所三崎センター 思春期保健研究会・講演会
- 2024年12月1日横浜市立老松中学校 全校生徒対象学校保健員会 みんなの脳は成長中!
- 2024年11月9日「インターネットと子どもの人権」横浜市職員対象 人権啓発研修
- 2024年10月26日横浜市幼保小教育交流事業「健やか子育て講演会」
- 2024年10月1日チェンジライフクラブによるスマホ依存防止セミナー参加者募集開始
- 2024年9月23日元当事者と語るインターネットゲーム・スマホ依存セミナーを開催しました
- 2024年9月15日「みんなの脳は成長中!」松田町立松田中学校 学校保健委員会
- 2024年9月15日上大井小学校 学校保健委員会
- 2024年9月11日スマホ依存防止学会総会報告
- 2024年8月28日【子どもたちを取り巻く今日的な健康課題について】 小田原市養護教諭研究部会にて
- 2024年8月18日小中高校生参加費無料セミナーのお知らせ
- 2024年8月18日学校関係者の皆様へ ~SNS・インターネット・ゲーム依存依存防止事業より~
- 2024年7月15日【9月21日(土)横浜市内にて開催決定】元当事者と語る インターネットゲーム・スマホ依存セミナー
- 2024年5月16日【6月29日(土)インターネットゲーム・スマホ依存症学習会申込み開始】
- 2024年3月13日【チェンジライフキャンプ参加者と語るインターネットゲーム・スマホ依存症学習会を実施しました】
- 2024年3月13日【港南区生活支援センター・港南中央地域ケアプラザ共催事業 精神保健福祉出前講座を実施しました】
- 2024年2月17日社会を明るくするミニ集会 日野南連合自治会・日野南地区社会福祉協議会で講演しました
- 2024年2月15日小田原市立東富水小学校 インターネット教室
- 2024年2月10日社会を明るくするミニ集会 「知って得するデジタル機器の活用」 主催:日野南連合自治会/日野南社会福祉協議会
- 2024年1月31日国際心理科学研究所オープンセミナーのご案内
- 2024年1月28日令和5年度横浜スポーツ表彰 スポーツ奨励賞受賞しました!
- 2024年1月27日創立150周年!松田町立寄小学校 土曜参観にて
- 2024年1月15日【チェンジライフキャンプ参加者と語る インターネットゲーム・スマホ依存症学習会 申込み開始】
- 2023年12月3日【参加費無料講演会 申込み開始】
- 2023年12月2日横浜市幼稚園協会港南支部にて
- 2023年11月18日南足柄小学校 学校保健委員会
- 2023年11月18日港南台子育て連絡会にて
- 2023年10月16日ホームページを更新しました